
岡豊城
招城限定の城娘です
特技が範囲内の城娘の攻撃が15上昇で、他の城娘の攻撃力も上がります(他に同じ特技を持つのは曳馬城、鹿児島城改など)
計略『死生知らずの野武士なり』は60秒間対象の攻撃が100も上昇します(自身以外の城娘にもかけれます)
高い攻撃能力を有する計略の反面、計略使用で防御が30低下を受けてしまいますが、攻撃力重視の山の弓の城娘です
改築後、特技『鬼若子』で、自身の範囲が30上昇するので、改築素材が集まったら、改築するとさらに特技の範囲内の城娘の攻撃上昇も見込めるでしょう
最大化で、範囲内の城娘の攻撃15%上昇
範囲内の城娘の攻撃が上がりました
攻撃力が100も増えました
防御は30減ったのが分かります
高い攻撃能力を有する城娘の岡豊城
計略の防御が30下がることが気になるなら、兜の攻撃の激しくない場所の城娘に使うと良いと思います
浦添城
特技が範囲内の敵の攻撃が10%低下します
初期娘の一人であり、☆2の城娘なので、築城などでも入手しやすく、改築、育てやすい城娘 →築城入手で育てやすい城娘前編
改築で、計略『ハナリジー』が新たにつき、30秒間対象の城娘の攻撃が上がります
計略で攻撃力も上がり、特技で範囲内の城娘の攻撃も10%低下します
ここはボス兜の終盤
山の城娘の、岡豊城、浦添城改、与板城が攻撃力上昇のとても強い計略を持ち、自身以外の城娘にもかけることができ、強力です
岡豊城は招城限定で入手が限られるものの、対象となる攻撃の時間が60秒とかなり長いのが特長です
攻撃力上昇計略をかけた城娘の攻撃力重視トライアングルで仕上げます
鳥取城
築城、招城で出る☆4の城娘です
最近の招城で☆4の城娘がそれまでより、でやすい確率が上がったので、手に入れたら育てるとおもしろい城娘です
特技で鈍足効果が発動し、範囲内の敵の移動速度が25%低下します(弩の三原城も同じ特技を持ちます)
計略『落雷』も遠距離の弓の城娘としては、使えるのは役に立ちます
兜を削ることが出来るので、密集している場所や、突破された場合などに活躍します
最大化で特技、鈍足効果発動
兜の往来の激しい場所に置いて、近接や他の城娘と鈍足効果を活かしたコンビネーションで倒したいところです
鈍足効果、落雷で伊達さんも倒せました
井伊谷城
イベント名城番付ー冬の陣ーの投票札の報酬限定の城娘でした
特技の自身の範囲30上昇と、範囲内の城娘の耐久、防御、回復が上がり、被ダメージの軽減する計略『四神旗』が使えます
最大化で自身の範囲が30上昇するので射程がボス兜まで届きます
計略『四神旗』は、範囲内の城娘の、耐久、防御、回復を10と幅広く上昇し、
被ダメージも10%軽減されるので使いどころを見極めて使いたいです
壊されにくく、城娘を多くカバーできるように配置すると良いです
消費気は15とややかかりますが、幅広い上昇効果、被ダメージ軽減があるので、1ウェーブの長いステージや、HPが減っていくステージに使うと回復、守備効果の期待ができます
サンタンジェロ城の計略とミックスさせ終盤の的代わりにも使えます
吉田郡山城
特技が、範囲内の敵の防御が20%低下なので、自身以外にも恩恵を受けれます
同じ特技を持つ、無計略の鉄砲の長浜城がいます
範囲は長浜城が鉄砲で広いですが、長浜城は最大化まで消費気が110なのに対して、吉田郡山城は、最大化まで消費気が82、改築では93で済みます(改築後、最大化までの巨大化回数が4回から5回に、1回増える)
改築前は、計略、10秒間対象の攻撃対象が2増えて、攻撃力が30%下がる(自分のみが対象)だったのが、
改築後は、10秒間対象の攻撃対象が2増えて、(自分のみが対象)となり、攻撃力が下がらなくなります
最大化で範囲内の敵の防御が20%低下
特技が発動したら、さらに計略『三矢の教え』を使用
3本の矢が放たれています
特技の範囲内の敵の防御が20%低下に加えて、計略『三矢の教え』で攻撃対象が増え、強力です



美月菜奈

最新記事 by 美月菜奈 (全て見る)
- 【城プロRE】やくも珠10連【御城プロジェクトRE BLOG】 - 2019年7月14日14時00分
- 【城プロRE】我们来做城堡女孩!台湾版御城少女!台湾の城プロ御城少女をやろう! - 2019年6月10日19時00分
- 【城プロRE】超特殊築城で狙いたい城娘【御城プロジェクトRE BLOG】 - 2019年5月12日08時00分
- 【城プロRE】GWは城に行こう 其の2 - 2019年5月4日21時30分
- 【城プロRE】GWは城に行こう!!! - 2019年4月27日18時00分
殿のコメントがぞんたーく速報の力になります。ぜひコメントをお願いします!