
GWは城に行こう 其の2
GWもそろそろ終わり、もう既に各地で初夏の陽気と眩しさ、また急な天候もあった地域もありましたが、令和の大型連休は各地の城、近くの観光地などではまだ参加できるイベントがあります。
だんだんと連休明けが近づくにつれて、人も少なくなり、入城しやすいところもあるかも |ω・`)チラッ
連休中にあったイベント、お祭り、各地のご当地ヒーロー、ゆるキャラ、これからでも行けるイベントを前回に続いて紹介します。
五稜郭 北海道
🌸1階売店より🌸
4/27~4/30迄「白いブラックサンダー」と「ピンクなブラックサンダー」の試食販売を行います。
又、4/27~5/6迄は土方歳三ワイン等「はこだてわいん🍷」の試飲販売を行います。
この機会にどうぞお越し下さいませ。#函館#五稜郭#五稜郭タワー#ブラックサンダー#はこだてわいん pic.twitter.com/h6wtznhqNw— 五稜郭タワー販売部【公式】 (@tower_hanbai) 2019年4月26日
展望台売店からのお知らせです✌️
土方キャンディ🍭に引き続き新撰組隊旗キャンディ🍭が入荷しました(^ー^)
土方グッズ沢山揃えます🎵#五稜郭タワー#土方歳三#キャンディ#3D pic.twitter.com/OoqwHOF5f2— 五稜郭タワー販売部【公式】 (@tower_hanbai) 2019年4月23日
根城 青森県
●イベント情報●史跡根城で鎧と小袖を着よう
昔の人になりきって記念撮影をしよう!
なんと復原建物内で複製鎧・小袖を着用して記念撮影が可能。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
↓詳細↓https://t.co/t2RHheUQor— 城びと (@Shirobito_jp) 2019年5月3日
青葉城(仙台城)宮城県
【常設展の無料開放について】
5月4日(土)は天皇陛下御即位を記念してすべての方、5月5日(日)はこどもの日のため中学生以下のお子さんについて、常設展を無料でご覧いただけます。
政宗の具足やローマ市公民権証書など貴重な資料も展示していますので、ぜひご来館ください。
※特別展は有料です。 pic.twitter.com/3g3ZuHISPc— 仙台市博物館 (@sendai_shihaku) 2019年5月1日
おはよう存ずる!
【元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋 】では4月29日(月)~5月5日(日)の7日間、改元記念、日替わりで7色に変化するサメを販売中じゃ!今日は紫!某もやっと手にする事が出来きたぞ!
WUG色のサメを手に入れよ!
今日も一日がんばっぺ!
重綱#WUG_JP #熊谷屋 #仙台 #ななみん#久海菜々美 pic.twitter.com/htVJzrdTv8— 奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊 (@datebusyou) 2019年5月4日
鶴ヶ岡城 荘内神社(鶴ヶ岡城本丸址内) 山形県
令和2日目
令和と王子さん🐈本日はご参拝ありがとうございました。#荘内神社#今日の王子 pic.twitter.com/wTdgjZvrNy
— 荘内神社 (@jinjahan0817) 2019年5月2日
平成最後の日
ご参拝誠にありがとうございました。
1冊1冊手書きで頒布したいと決めたのですが、大変お待たせしてしまいましたが無事に終えることができました。
皆様さまざまな思いで今夜過ごされるかと思います。
新しい令和の時代も平和でたくさんの幸せが訪れますように。 pic.twitter.com/etWJFLW67H— 荘内神社 (@jinjahan0817) 2019年4月30日
本日は天皇陛下御譲位の日
特別御朱印を頒布しております。
1冊ずつ書かせていただいているため、お時間を頂戴しております。記念品としまして天皇陛下の写真集をお渡ししております。
なくなり次第終了となります。
御朱印は17時まで受付しております#荘内神社 pic.twitter.com/VKC35UEEEI— 荘内神社 (@jinjahan0817) 2019年4月30日
上山城(かみのやまじょう) 山形県
【上山城まつり開催!!】〇期間:5/3(金)~5/6(月) ■今年は「天守屋根瓦等化粧直し記念」で、内容盛りだくさん!!家族みんなで楽しめるイベント多数!!美しくなった上山城へ是非お越しください☆→ https://t.co/aYO87rpnch pic.twitter.com/0MfMdCEOuI
— 上山城郷土資料館(公式)&かみのや丸 (@kaminoyamajou) 2019年4月24日
【お知らせ】屋根瓦・外装化粧直し工事完了!!金ぴかの鯱・美しい姿の上山城をぜひ見に来てください☆ pic.twitter.com/5kJrXcCJGA
— 上山城郷土資料館(公式)&かみのや丸 (@kaminoyamajou) 2019年5月2日
【上山城まつり・ナイトミュージアム】■日時・5/3(金)19:00~20:45 ○3日夜限定で開催!!少し妖しい展示を手元ライトの灯りのみでご鑑賞ください…いつもと違う雰囲気を味わった後は、天守閣から普段見ることのできない上山の夜景をどうぞご覧ください♪
— 上山城郷土資料館(公式)&かみのや丸 (@kaminoyamajou) 2019年5月1日
沼田城 群馬県
我の“あくりるすたんど”や酒なども販売しておるぞ!#ご当地萌えキャラまつり pic.twitter.com/1NOKs5OaJc
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト【公式】 (@Komatsuhime6) 2019年5月4日
皆機嫌は如何じゃ?
本日は宇都宮で行われておる『ご当地萌えキャラまつり』に出陣中じゃ。
我が陣の設営も完了し、皆の参陣を待っておるぞ(甘`´甘,,) pic.twitter.com/6ePfj7Rht6— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト【公式】 (@Komatsuhime6) 2019年5月4日
#ガンダム三昧 pic.twitter.com/t0eeY4wYpc
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト【公式】 (@Komatsuhime6) 2019年5月2日
こんにちは!松之屋にございます。
本日も店舗営業しております。真田ブレンドコーヒー(定価¥300/1パック)、在庫入れ替えのため只今¥100でお求めいただけます。
休日の一息に、真田ブレンドはいかがでしょうか?
ぜひこの機会にお試しください。 pic.twitter.com/lOVj9IKTXb— 上州真田武将隊商い処 松之屋 (@matsunoya888) 2019年5月2日
こんにちは!松之屋にございます。
令和元年おめでとうございます!🎊松之屋でも、令和の幕開けとともに、新たな武将印を販売開始です!
小松姫様と信之様。そして幸村様は観光案内所での限定販売となりますが、本日より限定9枚、松之屋でもお買い求めいただけますぞ!
#令和元年 #令和おめでとう pic.twitter.com/z3Bt9EtmdA— 上州真田武将隊商い処 松之屋 (@matsunoya888) 2019年5月1日
残り数刻で時代が変わろうとしておる。
皆と共に平成の世を過ごせた事…う、嬉しくなど思っておらぬからな!
(意:嬉しく思います)令和でも覚悟しておけ!!(;//M//)
(意:令和でもどうぞよろしくお願い致します) pic.twitter.com/BPyvgyB5xo— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト【公式】 (@Komatsuhime6) 2019年4月30日
本日、本配信さなだらけ初の動画配信でした!
出演武将と姫による、「おみやげ選手権」
りあるたいむで見られなかった方も、動画はこちらからご覧頂けます。https://t.co/VHPRSGRlav#ツイキャス#さなだらけ#上州真田武将隊 #こんにゃくパーク— 【配信専用】上州真田武将隊 (@haisin_jsb) 2019年4月29日
岩櫃城 群馬県
「#真田丸」から3年帰ってきた‼︎
岩櫃城おもてなしの乱密岩神社の陣
開催日:4/30、5/1、5/5
開催時間:9:00〜15:00
場所:東吾妻町郷原古谷地区
密岩神社
駐車場:古谷登山口駐車場御城印もあります😄#東吾妻町 #密岩神社 #おもてなしの乱 #平成最後 #令和元年 #岩櫃城忍びの乱 #御城印 pic.twitter.com/Z3EKC8HLJd
— 岩櫃(いわびつ)東吾妻町観光情報 (@iwabitsu_s) 2019年4月24日
#上州真田三名城ウオーキング 参加者に プレゼント その2
ゴール地点で 城びと 会員登録画面を見せると#お城EXPO でも大好評の #城びと オリジナルのグローブ(軍手)をプレゼント(数量限定)!詳しくはhttps://t.co/Kccff39CX0
ウオーキング申込みはhttps://t.co/07EHED2nxi
#真田丸 pic.twitter.com/hutBOnRjWX— 上州真田三名城ウオーキング (@josyusanadawalk) 2019年5月1日
滝山城 東京都
GW後半は滝山城跡へGO! 5月3日、4日、5日「滝山城跡臨時案内所」開設しています https://t.co/jdYlEVcKiV
— 滝山城の雑兵 (@run_run_ranma) 2019年5月2日
松本城 長野県
【登久姫☆黄金週間 早見表】
4/27 松本城
4/28 松本城
4/29 安曇野アートヒルズ
4/30 松本城
5/1 イオンモール松本
5/2 イオンモール松本
5/3 イオンモール松本
5/5 松本城
5/6 松本城お待ちしておりまする(๑>◡<๑) https://t.co/8AtV4ngLJT
— 登久姫(福姫)【公式】 (@toku_hime) 2019年4月27日
信州上田おもてなし武将隊の皆さまとの写し絵(*^▽^*)
いんすたぐらむに投稿し、ついったーにも同時についーとできるよう致したのじゃが、ついーとできておらず(>人<;)何故じゃ…
いんすたぐらむをご覧くだされ♪https://t.co/uxvfxdBpKD写し絵も付けておきまする♪#信州上田おもてなし武将隊 pic.twitter.com/L6UfOBY0Rq
— 登久姫(福姫)【公式】 (@toku_hime) 2019年4月28日
大野城 福井県
昭和のくらしコーナーは、なつかしくてほっとする、癒しの空間です☺️GWは自分のお家も良いですが、昭和のお家でくつろいでみては?✨
そして!GWが明けた5月11日(土)は展示替えイベントを行います🎶一緒に模様替えをしてくれる参加者を募集中😃ご希望の方は心のふるさと館までご連絡ください! pic.twitter.com/NOZ476tlhw— 大野城心のふるさと館 (@2018occm) 2019年5月3日
GWも後半戦!お子さん連れてのおでかけ先に困ってる皆さん、心のふるさと館では4日、5日と無料ワークショップ「押し花しおり作りをしよう!」を開催します!古墳時代の装飾品が展示された特別展「古墳 王の輝き」も高校生以下は無料でご覧いただけますよ!ぜひお越しください!#ワークショップ #古墳 pic.twitter.com/24tUpsXPKG
— 大野城心のふるさと館 (@2018occm) 2019年5月3日
心のふるさと館1階ここふるショップでは、日替わりで市内の各団体によるランチを提供していますが、GW期間中は通常のカフェカレンダーを少し変更して営業します😃
10連休もそろそろ折り返し!大野城のまんなかのカフェで素敵なひとときを過ごしませんか?😋💕#ランチ #おしゃれ #カフェ #ここふる pic.twitter.com/4E84yFYqxb— 大野城心のふるさと館 (@2018occm) 2019年5月1日
ゴールデンウィーク期間中は昔のあそびやぬりえ、工作などができる「しょうわキッズデイ」を開催中💕
ゴールデンウィークのスペシャルなイベントが盛りだくさん!どこか懐かしい遊びを体験してみませんか?😊どのイベントも無料なので参加してみてくださいね♪https://t.co/Udh67OO8I3#昭和 #大野城 pic.twitter.com/VXMIQfJog4— 大野城心のふるさと館 (@2018occm) 2019年4月28日
大垣城 (大垣八幡神社)岐阜県
🎁リスナープレゼント🎁
受け渡し方法、応募方法をご確認の上、どしどしご応募くださいねー!😊サンライズ出版さま、ありがとうございます😭
応募期間、5月10日までです❣️ pic.twitter.com/SuXmuC9Frh
— 大垣むすびラジオ (@ogaki_musubi) 2019年5月3日
5/3明日の縁結びゲストには
コスプレーヤー ステージコスチューマー 来栖るか 様がお越しくださいます
是非お聴きください😊明日のメッセージテーマは
「祝!令和!楽しみにしていること」
💌 ogaki.musubi@gmail.com までお送り下さい♪
ツイッターでは #大垣むすびラジオ をつけてねー🐤❣️ pic.twitter.com/CI5UObd9Ap
— 大垣むすびラジオ (@ogaki_musubi) 2019年5月2日
可愛いリヨ~~✨🐟🐟🐟 https://t.co/vOg4yz9sud
— 大垣熱魂セイグンジャー!!公式 (@seigunger) 2019年4月30日
御朱印帳のお知らせ
令和元年5月1日より新しい御朱印帳が頒布されます。
境内にある御神木である夫婦銀杏の下で、また水の都大垣の清らかの小川の脇で元気に遊ぶ子いぬの様子が描かれています。
御朱印帳の1ページ目には御朱印が書かれております。朱印帳のみのお授けはいたしておりません。 pic.twitter.com/aMm7VJtzU5— 大垣八幡神社 (@ogaki80003) 2019年4月30日
津城 三重県
今日は令和のお誕生日ぷく。ケーキでお祝いするぷくよ♪目・・目ノ♥️ pic.twitter.com/Xh90KWrJBF
— シロモチくん (@shiromoti) 2019年5月1日
今日は道の駅津かわげでうろうろしてるぷく~みんなで令和をお祝いするぷくよ~目・・目ノ㊗️ pic.twitter.com/n4Exd7uUMy
— シロモチくん (@shiromoti) 2019年5月1日
津城復元の募金したら素敵なバッチもらっちゃったぷくよ~目・・目ノ♥️ pic.twitter.com/adbWw6ys2h
— シロモチくん (@shiromoti) 2019年4月29日
彦根城 滋賀県
彦根城 天守入場待ち時間は約120分~😭💦 #彦根城 #令和元年 #天守閣#入場待ち時間 pic.twitter.com/D7mmKdgxRh
— 『彦根城内 鐘の丸売店』【公式】 (@kanenomaru_413h) 2019年5月4日
ややっ✨✨
拙者、#四番町スクエア で、すごいものをみたでござる‼️
お客様が #ひこにゃん 殿のために作ってくださっていた「道」でござるよ。
美しいでござるなぁ🌸🌸ひこにゃん殿は、皆様にたくさんご挨拶ができてとても喜んでおられるでござるな☺️✨#いいのすけ #忍んでみた #道 #感謝 pic.twitter.com/pDwGfj92vE
— いいのすけ【公式】 (@iinosuke_hikone) 2019年5月4日
迷子のわんこちゃんですが、なかなか飼い主が見つからず、鐘の丸売店のレジ前で #ひこにゃん ぬいぐるみ と頑張ってくれています😍連休中もたくさんのお客様に可愛い~といってもらえて嬉しそうでした💛…近々、お名前を募集するかも・・・#彦根城 #令和元年 #ゴールデンウィーク #拡散RT希望 pic.twitter.com/M3wPgiM3Zv
— 『彦根城内 鐘の丸売店』【公式】 (@kanenomaru_413h) 2019年5月3日
【 #新商品 のお知らせ✨】
鐘の丸売店 限定の #ひこにゃん ハンドタオルが5月3日から販売開始~💕 #令和元年 最初の限定グッズです😍1日には間に合いませんでしたが、黄色のカラーでひこにゃんがかなり目立ちます💘可愛く出来ました🎵サイズ『250㎜×250㎜』で #日本製 で400円(税込)~✨#彦根城 pic.twitter.com/uMYzR2kyoR— 『彦根城内 鐘の丸売店』【公式】 (@kanenomaru_413h) 2019年5月2日
御城共演~彦根城~
5/2~実施していました彦根城との
リアル御城コラボは無事終了を迎えました!御城共演~彦根城~で販売を行なっていたグッズ等は後日
『戦国魂』オンラインショップ等で販売を行なう予定です。https://t.co/Yf9ogF4Puh沢山のご来場、誠にありがとうございました♪#城プロRE pic.twitter.com/7MKAMksefl
— 千狐(城プロRE公式アカウント) (@ShiroPro_STAFF) 2019年5月3日
吉田郡山城 広島県
5/1(水)13時台、安芸高田市吉田町吉田の安芸高田市歴史民俗博物館から「令和元年発行!郡山城の御城印」をお伝えしました(^^)毛利元就の家紋入り、今日なら令和元年五月一日と刻まれます。2〜3年前から密かに流行りだしていた御城印、記念にいかが?朝9時〜夕方5時まで受付中! #rccradio#おひるーなpic.twitter.com/Y3WQqAqFxP
— RCCラジオカー (@rccradiocar) 2019年5月1日
松江城 (国宝松江城のすぐ側、松江藩家老屋敷跡の松江歴史館)島根県
令和になりましたね。
現代の名工 伊丹二夫による、令和を記念した創作上生菓子が今日から登場。10日まで。館内の喫茶きはるにて、1日限定30個、お召し上がりのみです(持ち帰り不可)。
「令和」の文字と、万葉集の梅花の歌から梅の花をあしらっています。
新時代の幕開けに、令和和菓子をどうぞ。 pic.twitter.com/zvrdw56S7N— 松江歴史館 (@matsureki) 2019年4月30日
大洲城 愛媛県
八幡浜駅に掲示されていた伊予灘5周年の大洲城歓迎はたふり募集の
ポスターです。 pic.twitter.com/YlsSSRjjuJ— kn (@NK05154398) 2019年5月2日
※GW内ではないですが、7月28日に歓迎はたふり参加者さんを募集しています
高松城 香川県
新元号と東京オリンピックを祝って五輪カラーで艮櫓(うしとらやぐら)の園内側をライトアップ‼️
青→赤→黄→緑。18時30分〜21時まで(30秒間隔で一回り)JR高松駅から徒歩3分、玉藻公園でご覧下さい。5月5日まで。#upTAK#瀬戸内国際芸術祭2019#史跡高松城跡#公園名は玉藻#出典は万葉集pic.twitter.com/tDjPxOacTM
— 史跡高松城跡玉藻公園 (@takamatsujyo) 2019年5月4日
小倉城 福岡県
本日は小倉城姫が参上🌸
とらっちゃ、甲冑武者は、5/5こどもの日まで在城ですので、ぜひ一緒に写真撮られてくださいね〜🐯 pic.twitter.com/RfiMaLkqFM— 小倉城 – Kokura Castle – (@kokura_castle) 2019年5月2日
新元号『令和』への改元
誠におめでとうございます。小倉城はまた新たな時代を迎え、益々皆様に愛されるお城を目指します。
これからも小倉城を、
何卒宜しくお願い申し上げます🏯 pic.twitter.com/yR6PT7OtYB— 小倉城 – Kokura Castle – (@kokura_castle) 2019年5月1日
小倉城登城記念のメダル✨
日付やお名前の刻印出来ます!
平成最後の本日は、皆さん記念でお求め頂いております。
明日の令和初日も、ぜひお待ち致しております🏯 pic.twitter.com/DW930s0Un0— 小倉城 – Kokura Castle – (@kokura_castle) 2019年4月30日
リニューアルした小倉城の目玉の一つ『小倉城シアター』
小倉城400年の歴史を、10分間の素晴らしい映像で再現した壮大な作品です!
そしてその映像の価値をさらに高める草刈正雄さんのナレーション✨
まるで大河ドラマのような「小倉城ものがたり」。ぜひご覧ください🏯 pic.twitter.com/h3uQEauQdO— 小倉城 – Kokura Castle – (@kokura_castle) 2019年4月29日
とらっちゃ本日登城🐯 pic.twitter.com/CkZUsb5fLz
— 小倉城 – Kokura Castle – (@kokura_castle) 2019年4月28日
【城チョコ】出来ました!
小倉城の形をしたチョコレートを、あの「ネジチョコ」で有名なグランダジュールさんに作って頂きました!
新しい小倉城名物『城チョコ』!
北九州名物になるとイイな〜🏯小倉城大手門前にある、おもてなしステーション「しろテラス」にて、絶賛発売中🏯 pic.twitter.com/pRyWTiLef9
— 小倉城 – Kokura Castle – (@kokura_castle) 2019年4月25日
吉野ヶ里 佐賀県
本日からGW突入!5/6まで閉園時間を18時に延長しています
4/27~29、5/5・6は西口(遊具・芝生広場)エリアの入園無料日
5/1・3・4は全園無料日となっています
またサイトで駐車場の空き状況を確認できるようになりましたhttps://t.co/RRhVBkVwoI
ぜひご活用ください pic.twitter.com/g8sMZHC7ck— 吉野ヶ里歴史公園 (@yoshinogari_hp) 2019年4月27日
熊本城 熊本県
看板の後ろからひょっこり失礼致す。
本日は晴天の熊本城で笑顔と汗を放出する黒田官兵衛で御座る。
皆様方、是非とも熊本城新緑祭へお越しあれ!#熊本城おもてなし武将隊#熊本城#くまもと2019フェスタ#熊本城新緑祭 pic.twitter.com/LM3zkFiuIu— 熊本城おもてなし武将隊【公式】 (@kumajyobushotai) 2019年5月4日
雨が上がって雲の中から現れる
今日の熊本城。 pic.twitter.com/iZo3oGKTL4— 熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展 (@tenshu_saigen) 2019年4月24日
宇土城 熊本県
みなしゃん、おはようなのだン☀️
5月のお知らせなのだン🎏第24回火の国長洲金魚まつり
5月3日(金) · 10:30 – 12:00
金魚と鯉の郷広場児童センターわくわく子どもまつり
5月5日(日) · 10:00 – 11:00
宇土市児童センター令和元年度 人権の花運動 伝達式
5月10日(金) · 9:30 – 10:30
花園小学校— うとん行長しゃん【公式】 (@yukinagasyan) 2019年4月27日
続きなのだン🎏
宇土市老人福祉センター
1周年記念感謝祭✨
5月11日(土) · 10:00 – 10:45U K Iうき交通安全フェア
5月11日(土) · 11:00 – 12:00
宇土シティぜんはんはこんな感じなのだン🎏
10日はいっぱんのみなしゃんは参加できないので、ひそかにおうえんしておいてほしいのだン☺︎
— うとん行長しゃん【公式】 (@yukinagasyan) 2019年4月27日
ことしも長洲金魚まつりにおじゃましたのだン❗
そしてことしも「のり」を披露したのだン❗
そしてそしてことしも、ステージが不思議なくうきになったのだン( ´∀`)❓
でもちゃんと宇土の潮干狩りや、インスタをはじめたこともアピールできたし、さいごはとくいの餅投げまくりだったのだン(´ 3`) pic.twitter.com/NWEXPBSgUM— うとん行長しゃん【公式】 (@yukinagasyan) 2019年5月3日
【熊本地震 宇土市庁舎再建寄付金及び義援金募集のお願い】
また宇土市に元気が戻りますように
皆しゃんどうぞよろしくお願いします!https://t.co/YSsA3glpDG pic.twitter.com/Ald05enqG6— うとん行長しゃん【公式】 (@yukinagasyan) 2016年4月26日
勝連城 沖縄県
今日の勝連城🏯
連休の人混みに疲れたら
勝連城で絶景を見ませんか?誘うわりに
曇り空の写真ですが
天候に関係なく絶景ですよ(^^;)#今日の勝連城#城址#勝連城復活プロジェクト#沖縄#曇り空#世界遺産pic.twitter.com/kFIHi6Nr4X— 勝連城復活プロジェクト (@katsurenamawari) 2019年5月3日


美月菜奈

最新記事 by 美月菜奈 (全て見る)
- 【城プロRE】やくも珠10連【御城プロジェクトRE BLOG】 - 2019年7月14日14時00分
- 【城プロRE】我们来做城堡女孩!台湾版御城少女!台湾の城プロ御城少女をやろう! - 2019年6月10日19時00分
- 【城プロRE】超特殊築城で狙いたい城娘【御城プロジェクトRE BLOG】 - 2019年5月12日08時00分
- 【城プロRE】GWは城に行こう 其の2 - 2019年5月4日21時30分
- 【城プロRE】GWは城に行こう!!! - 2019年4月27日18時00分
殿のコメントがぞんたーく速報の力になります。ぜひコメントをお願いします!