
後編からはお祭りと盛岡城、街を見ていきます
※掲載許可は関係者の方に頂きました 画像等の無断使用、転載はご遠慮願います
手前の柵を乗り越えることをできるのは、お祭りの許可を受けた人だけで、右の道から回りこむことも考えましたが、人が多くてできそうにありませんでした
なので後姿のカットが多いです
パレードが終了して、市役所前に帰って来て安堵の表情が垣間見えます
東北6県のお祭りが1度に集まっているので、参加している人にも感慨深い記念になっているようです
お祭りのパレードの催された中央通りは、狭い道が多い盛岡では比較的道幅は広いほうでしたが、混雑していました
体の不自由な方の車椅子席が市役所の近くの高い台にありましたが、暑い日差をよける日陰が少なく、見学する人は、市役所から見て左側に偏っていた感じです
そして気温30度を超す日差の中、暑い中たくさんのボランティアTシャツを着た関係の人、警備員の人が交通整理、案内などをしていました
もりおか歴史文化館前広場
もりおか歴史文化館の前の広場です
ここでは岩手県の特産品や、各市町村の売りの屋台が並んでいました(人が多すぎて危険で写真はNG)
盛岡城の後ろにある、櫻山神社では岩手医科大学のお茶会も開かれていたようです
櫻山神社の中では、普段のお祭りにある屋台が立ち並んでいます
人が多くて、屋台の物は、値段もなかなかなので、松屋で牛丼(320円)です
大通りや、お祭りの催された界隈では、立ち並ぶお店が、お店の前で特設屋台を出していました
左に見える看板が立ち寄った松屋です


美月菜奈

最新記事 by 美月菜奈 (全て見る)
- 【城プロRE】やくも珠10連【御城プロジェクトRE BLOG】 - 2019年7月14日14時00分
- 【城プロRE】我们来做城堡女孩!台湾版御城少女!台湾の城プロ御城少女をやろう! - 2019年6月10日19時00分
- 【城プロRE】超特殊築城で狙いたい城娘【御城プロジェクトRE BLOG】 - 2019年5月12日08時00分
- 【城プロRE】GWは城に行こう 其の2 - 2019年5月4日21時30分
- 【城プロRE】GWは城に行こう!!! - 2019年4月27日18時00分
殿のコメントがぞんたーく速報の力になります。ぜひコメントをお願いします!