453: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)19:59:12 ID:Md4
ワイ新規、思考回路はショート寸前
自力じゃもう無理や


454: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)19:59:57 ID:8Bn
>>453
新規さんはこれが普通なんだよなぁ
つらそう
456: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:00:11 ID:8F7
>>453
越前を周回してレベリングかな
466: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:03:15 ID:CYM
>>453
その編成のままだと倍にLvあげてなんとかかなぁ・・・
鉄砲一人を弩か弓かえるだけでもうーん?
もしくは近接増やすかだな(せっかく☆3の槍いるし入れ替えるならそれかな)
>>456
(越前 is どこ?)
471: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:04:00 ID:8F7
>>466
越前じゃなかったごめん肥前だった
472: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:04:07 ID:8Bn
>>466
こ、こしまえ・・・
458: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:00:43 ID:cte
>>453
マジどうにかならんかな、霊珠50個ぐらいやりたいわ
459: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:00:48 ID:AdP
>>453
引継ぎ組はそのまま引継ぎで、新規はガチャ10回分くらい霊珠つけてあげても良かったんじゃねと思うわ
461: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:02:01 ID:TjK
>>459
そやなー
新規キャンペーンとか別につけても良かったような
464: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:02:19 ID:TOe
>>453
北のジョジョやら鹿野やら結構良いの引いてるじゃん
曜日クエで餌掘ってそいつらに食わせればさくさく進めると思うぞ?
465: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:02:55 ID:TjK
>>464
まだ1-6だから曜日クエ出てないと思うぞ
475: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:05:28 ID:TOe
>>465
>>469
ああそうか
手ごまは良さそうなんだが・・・つかなんで曜日クエは初期開放されて無いんだ?
481: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:06:53 ID:TjK
>>475
それな。
仮に開放されてても異様に難しい
489: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:09:41 ID:CYM
>>475
難しいというか初期で解放してたらコストと敗北であっとゆーまに溶けるからじゃないか?
今はクエすすめれば曜日関係なく全部オープンだけど
469: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:03:53 ID:CYM
>>464
ここが新規組の壁よ
そして曜日クエはこの後!かみんすーん
476: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:05:38 ID:NHH
>>453
似たり寄ったりの状況だが、前スレ853のやり方でなんとかなったで
槍のLvもうちょい高かったが
508: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:17:45 ID:wYg
豊後も詰まる人がちらほらいたから低レア攻略参考
次は曜日神娘辺りを作ろうと思います

>>453
前スレの>>741や>>853(
)を参考にどうぞ
槌キャラが欲しいな
511: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:25:54 ID:plK
>>508
乙
658: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:54:23 ID:MiF
>>645
>>508の豊後攻略を参考にしてみてください
>>652
結構増えるな、やってみよう
>>653
笑ったわ、ダンスパーティか何かですか
457: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:00:37 ID:HKS
新規勢ってそんなに要石と霊珠少ないのか
もっと新規を取り込む努力しろよ・・・
463: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:02:07 ID:DHn
弓1人を近接と入れ替えてみれば・・・
468: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:03:46 ID:XCV
新規勢だけど真田丸貰えるまで放置することにしてまーす(^p^)
470: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:03:57 ID:XXP
リトライ三回目でやっと豊後クリアした
筑前といい、槌がこんなにキーになるなんて思わんかった
473: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:04:08 ID:udk
越前・・・リョーマかな?
474: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:04:32 ID:5Py
序盤に槍二人居ると色々捗る
477: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:05:41 ID:8Bn
>>474
殿も槍持ってるよね!
478: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:06:07 ID:udk
殿のやりはどんな槍?
479: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:06:26 ID:fTj
>>478
こんな槍さ(ポロン
480: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:06:31 ID:XXP
この霊力消費も難易度も引き継ぎ前提のバランスなんじゃねーの?
つらい
482: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:07:13 ID:8Bn
殿は槍で戦況を一気に捲るのさ
ヤリまくりってなwwww
483: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:07:45 ID:fTj
>>482
開廷
484: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:08:22 ID:lFe
>>482
死罪
487: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:08:55 ID:fua
>>482

486: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)20:08:41 ID:v61
あれだけたくさんの登録者がいたのに、ご新規さんわりといるのね
ねえなんで千狐なんで?
555: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)21:14:08 ID:wYg
曜日任務・神娘の低レア攻略もできた
正直必要ないんじゃないかって思うくらい簡単だけど…

筑前(
)、豊後(
)とこれの3つがあれば、新規殿もひとまずレベリングに漕ぎつけるかな
結論:槌強い
558: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)21:17:16 ID:Zpx
槌使いたいけど武器がない
武器なくてもいけるんだろうけど
638: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:31:58 ID:XXP
曜日任務って、同じ日に何回も報酬貰えんの?
642: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:40:38 ID:MiF
>>638
何度でももらえる
神娘でレベルがマッハだわ
660: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:56:20 ID:c4X
1-7クリアしたら延々と曜日で神娘掘った方が良さげ?
ただこれだと殿のレベル上がらなくてひぎぃ
661: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:57:11 ID:AdP
>>660
武器掘りってどうなんじゃろ・・・
何かいい武器掘れた殿居る?
666: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)23:03:44 ID:GO2
>>660
同じ新規だけど1-8がつらすぎてレベリングと城娘築城を並列中
今こんな感じ

662: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:57:29 ID:kkG
新規ならLvあげた方が良さげ
引継ぎならそこまでレベル上げなくても
719: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:39:43 ID:ROo
新規は新しいゲームと思ってやればいいんや
引き継ぎ組と比べるとかしんどくなるだけやろ
720: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:43:02 ID:Lq2
>>719
そうだよなー
ただ運営が引き継ぎありきのバランスで調整してきそうで怖いってのが本音
下手したらまた第一弾のイベントが鬼難易度になる
721: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:43:41 ID:iIk
まーた稲荷山が燃えてしまうのか
722: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:48:44 ID:FNe
最初のイベントが方向性と命運を分けるな
新規に合わせれば簡単すぎる。引き継いだ人に合わせれば新規は荒れる
簡単な方がマシなのは間違いないが……
723: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:49:16 ID:CBx
運営「よし、稲荷山の難易度でボスがランダム・・・これだ」
727: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:51:53 ID:nWQ
>>723
またオレの髪が抜けるのか・・・
724: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:50:08 ID:vgb
200周任務も付けとけ
725: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:50:18 ID:iIk
高難易度でガチャで特攻用城娘配布やろなあ
726: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:51:29 ID:VWa
どれくらいの難易度が望まれてるのかは分からんけど、新規も課金すれば普通での完走ができるくらいにはなるんじゃないの
TDだから運負けってのはないわけだし
728: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:52:19 ID:Lq2
>>726
旧城プロ第二弾イベントは運ゲすぎたんだよなぁ
733: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:55:27 ID:VWa
>>728
はい、諦めた口です
さすがに同じ轍は踏まないと思っていたい
729: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:52:41 ID:QJp
旧城は艦これで言うS勝利がクソ難しかったのに
ドロップ率100%(イベント城娘が100%ではない)にするにはそのクソ難しいS勝利を要求したことだ
730: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:52:56 ID:CpR
1-7の難易度跳ね上がり過ぎじゃないですかね
764: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)01:45:03 ID:OZd
>>730
初見だと戸惑うけど殿近辺集中でいけちゃう
前半は巨大化で粘りつつ殿の防御を固めてから徐々に手を広げていくといった感じで
個人的にはTD的試行錯誤が出来て面白かったよ

-手順-
①東黒川館、柳川城、あと何か近接を1つ置く
②近接は耐久半分で巨大化してしのぐ
③気力の余剰と近接の耐久を確認しながら隙を見て窪田城を置く
④第1波最後の方は殿まで詰め寄られるので柳川計略を殿にかけてしのぐ(以後基本的に柳川計略は殿へ)
⑤第2波は序盤で左からつめられるので殿buffスキル持ちの東黒川館の巨大化を最優先にする
⑥次いでもう一人の近接と窪田城の最大化
⑦柳川城を最大化
柳川城最大化は必須ではないけど殿を巻き込んだ防御アップの恩恵は後半の安定度に貢献してそう
窪田城最大化でもう一人の近接の右上の近接マスにも回復が届くようになるので
気力次第でそこに近接を追加しても良い
画像は他にもおいてるけどクリア前になんとなく置いてみただけで何も働いてない
736: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:57:08 ID:vgb
俺は戦力だけ揃えて攻略法は偉大な先駆者の動画に頼るスタイルすぎた
(こんかいもおなしゃす)
825: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)08:20:50 ID:FQo
これほんと新規は何も出来ないな
強いステージはレベルあげないときついし、レベリングするには霊力足りないし
正式サービスで修正されるのか?
832: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)08:51:06 ID:2Gh
>>825 新規だと殿レベルアップがすぐだから、一面二面の難しいをひたすら回るってレベリングは出来る
ソースは一昨日お城始めてこのメンツで黒田長政倒した俺
827: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)08:25:24 ID:Eyn
新規にはガチャチケか珠か何かしら配ってあげてほしいよなぁ
もしくはよくある特定レベルまでスタミナブーストとか
834: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)08:58:57 ID:7na
一昨日始めた新人ですが
ようやく石田三成(難易度普通)を倒せました!
ガチャで引いたレアキャラがとにかく強いですね…
後半☆1とか2のキャラは使わなくなってしまいました
残しておいた方がいいキャラってあります?
835: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)08:59:59 ID:tuQ
>>834 君の股間にキた娘を残せばええよ
837: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)09:02:44 ID:Eyn
>>834
1,2辺りは好みだけ残しておこう
特技早い段階で発動できるから早い段階で安定した戦力を作ることができるから使えないこともないし
840: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)09:09:13 ID:7na
>>835
>>837
ありがとうございます
築城を続けていたらそろそろ溢れそうになってきたので…
気に入った子を残して後は引退してもらいます
引用元: ・【DMM】御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~ 92城目【城プロ】
なんとか新規に殿だちにも楽しんでもらえるように運営には色々対応してもらえるといいかなぁ
The following two tabs change content below.
ぞんたーく速報の中の人。ふっくーが大好き。
稀によくぞんたーくするので更新はまちまち。
よくおーぷんのkomeに現れる。
絵を書くのも好き。たまにニコ生やったりもします。
殿のコメントがぞんたーく速報の力になります。ぜひコメントをお願いします!