526: 名無しさん 2017/05/16(火)16:02:09 ID:gsL
福島復刻来たか!今度こそ雪辱を晴らす!
546: 名無しさん 2017/05/16(火)16:07:03 ID:bZW
おお、福島城イベ、ちゃんと福島県の福島城がマップになってる
550: 名無しさん 2017/05/16(火)16:07:47 ID:IM7
福島マップ修正したんかいw
前回やった殿も一度は行かないとな
561: 名無しさん 2017/05/16(火)16:12:33 ID:ie0
福島は破までしかクリアしてなんだ
リベンジできる
568: 名無しさん 2017/05/16(火)16:14:17 ID:fVx
そういやモデル城ミスなんてあったね
こんなところまで修正とはちょっと見直した
575: 名無しさん 2017/05/16(火)16:18:22 ID:1Hf
未クリアの絶見ると、コラボ参加直後の苦労が思い出されるわ

…さあ、蹂躙しにいこう

578: 名無しさん 2017/05/16(火)16:22:01 ID:ecZ
>>575
俺も絶難終わってなかった、さて、どう料理してくれよう
586: 名無しさん 2017/05/16(火)16:28:34 ID:qab
>>575
よほどの強運か、石油王かなにか?
684: 名無しさん 2017/05/16(火)17:56:57 ID:ZsI
>>575
re実装直後からやってる俺よりレベルが20も上なのは何故なんだぜ
579: 名無しさん 2017/05/16(火)16:22:03 ID:IM7
今見てもわりとどうやって攻略しようか悩むなw
581: 名無しさん 2017/05/16(火)16:22:09 ID:64n
福島は絶初実装だったな
俺はクリアはしてるけど閻魔取れてないわ
585: 名無しさん 2017/05/16(火)16:25:39 ID:bDg
絶こんな難易度だったのか
当時地獄だったのに強くなったものだ
612: 名無しさん 2017/05/16(火)16:42:26 ID:qab
やっぱ福島の絶やべーな。
3回目で全蔵無大破でクリアできたが、やべーな
618: 名無しさん 2017/05/16(火)16:49:00 ID:ecZ
マップが違うから絶新鮮だな
あとやっぱり三方向城娘はビビるw
621: 名無しさん 2017/05/16(火)16:59:11 ID:lfb
遠近両用マスあるとやっぱり楽しい
福島絶で久しぶりに見たけど、もうしばらく見てなかったな・・・
622: 名無しさん 2017/05/16(火)17:00:09 ID:0ZQ

コラボ第一弾王子
どう料理してくりゃりょか
とはいえ、霊珠回収したらおわりだな・・ 福島も もう出番はないだろうし・・・w
629: 名無しさん 2017/05/16(火)17:04:51 ID:ldU
>>622
舐めてると火傷するぞ?特に絶全蔵狙いはな
623: 名無しさん 2017/05/16(火)17:00:37 ID:0ZQ
そんなあなたに清洲城
625: 名無しさん 2017/05/16(火)17:02:52 ID:lfb
>>623
システムとしてあったのに、その娘出てから両用マスなくなって
その娘専用にしたのはどうかと思ってる
627: 名無しさん 2017/05/16(火)17:03:40 ID:WZe
実は福島城のイベントの頃は休暇中でいっさいやっていないんだが絶が難しいと聞いて緊張している。
631: 名無しさん 2017/05/16(火)17:06:04 ID:rpx
絶弐とかやってる最近の殿だと拍子抜けするんじゃね
632: 名無しさん 2017/05/16(火)17:06:29 ID:qvh
ワイもよく確認したら閻魔+3取ってなかったわぁ…
マップ変更にドキドキしながら挑戦してくるか
637: 名無しさん 2017/05/16(火)17:11:28 ID:cjS
復刻絶今まで一番難しくねーかw
648: 名無しさん 2017/05/16(火)17:29:15 ID:ZWg
>>637
そだよ
642: 名無しさん 2017/05/16(火)17:22:54 ID:ie0
復刻絶難 難しかった・・・
643: 名無しさん 2017/05/16(火)17:25:18 ID:klH
良かった、難しいと思うの自分だけじゃないよね
644: 名無しさん 2017/05/16(火)17:27:06 ID:edC
あれ……福島絶ってこんなに難しかったっけ…?
蔵守ろうとしたら主力でも普通に負けてしまった
蔵捨てれば当時でも勝ってたはずなのに…
645: 名無しさん 2017/05/16(火)17:27:28 ID:CVx
当時は属性も無かった様な
647: 名無しさん 2017/05/16(火)17:28:20 ID:gsL
地形はあったはず。今ほど恩恵はなかったと思ったが
649: 名無しさん 2017/05/16(火)17:29:28 ID:AFS
なんかこう・・・誰を置いてもどうとでもなるマップは張り合いがないな
650: 名無しさん 2017/05/16(火)17:30:26 ID:S2j
一致1.2倍はあったのは間違いない
コスト減は亀井のあたりからだが
651: 名無しさん 2017/05/16(火)17:30:27 ID:ie0
駿府の暴力とヒロイン&首里城の気トークン二人体制
深志城の攻撃を蔵で受けるぜでどうにかこうにかだった
653: 名無しさん 2017/05/16(火)17:32:58 ID:ecZ
地形一致は最初、コスト減がなかったんじゃなかったか
654: 名無しさん 2017/05/16(火)17:35:18 ID:SS3
今よりマップが小さめで敵の進行が早いんだよな
今は再配置無しでもいけるけど、同時は再配置とかデコイとか使って頑張ってたなぁ
655: 名無しさん 2017/05/16(火)17:35:25 ID:jWc
大仏おばあちゃんが相変わらず蔵をつついてきて困るw
656: 名無しさん 2017/05/16(火)17:36:53 ID:jvR
地形ボーナスは1.2倍はあったけど、気軽減はなかったんじゃないかなこの頃は
660: 名無しさん 2017/05/16(火)17:42:34 ID:4uq
杉目ママが出なさすぎる…
完凸できねぇよ
662: 名無しさん 2017/05/16(火)17:43:36 ID:Edx
復刻絶無理だわこれ、諦めて武器イベ回ろう
667: 名無しさん 2017/05/16(火)17:46:27 ID:0oI
>>662
レベル順ソートで戦力を晒してみたら殿達が解法考えてくれるかも
未クリアならさして霊力気にしなくていいんだし、足掻いてみるのも楽しいぞ
669: 名無しさん 2017/05/16(火)17:48:47 ID:Edx
>>667
いや、特に☆4にこだわりがあるわけじゃないしすっぱり切るよ
672: 名無しさん 2017/05/16(火)17:50:40 ID:IM7
絶難今やってもやっぱり難しかったな
四方から攻められるのほんときつい
686: 名無しさん 2017/05/16(火)17:58:29 ID:2Yw
>>672
当時、駿府が英雄だった理由がよくわかるマップだね。
弓以外が主力だと、手数と射程が足りずに押し込まれてジリ貧になる。
678: 名無しさん 2017/05/16(火)17:53:53 ID:qvh
像二匹一緒に歩いてくるとか勘弁してほしいっすねぇ…
679: 名無しさん 2017/05/16(火)17:54:49 ID:gsL
>>678
当時は後ろの象にだけ岩落とすとかやったなぁ
686: 名無しさん 2017/05/16(火)17:58:29 ID:2Yw
>>678
当時、駿府が英雄だった理由がよくわかるマップだね。
弓以外が主力だと、手数と射程が足りずに押し込まれてジリ貧になる。
680: 名無しさん 2017/05/16(火)17:55:54 ID:IM7
象ダブルは速度計略か片方だけ竜巻で時間稼ぐか しか対策重い浮かばない
683: 名無しさん 2017/05/16(火)17:56:24 ID:ZWg
そもそも
当時は改も少なく
平均LV30ぐらいが殆どだったしな
689: 名無しさん 2017/05/16(火)17:59:23 ID:EQu
>>683
絶くるまでは50あれば誰でもどこでも行けるっていわれてたから50だよ
690: 名無しさん 2017/05/16(火)17:59:57 ID:gsL
>>689
そんなころに想定レベル80です、だもんなぁw
695: 名無しさん 2017/05/16(火)18:01:57 ID:ecZ
>>690
そのあと集中的に一軍をLV上げて、暫くしたら各属性上げ始めたなぁ
687: 名無しさん 2017/05/16(火)17:59:10 ID:qxr
復刻が難しいとグチりにきたらすでにいっぱいあった。
でもオレが詰まってるのは絶ではなく急難なんだよなぁ。今の育成編成だと火吹く奴の処理が間に合わないよ
692: 名無しさん 2017/05/16(火)18:00:42 ID:S2j
>>687
横に札おきなされ
716: 名無しさん 2017/05/16(火)18:17:04 ID:xUi
>>692
とりあえずそれでいってみるよ、ありがとね
693: 名無しさん 2017/05/16(火)18:00:55 ID:k7v
今回の復刻はクリアしてたから珠貰えないか…
しばらく離れてたからもうそろそろ復刻で珠貰えそうだけど
694: 名無しさん 2017/05/16(火)18:01:23 ID:bDg
平均Lv30はさすがにないけど地形効果実装してすぐだから地形別に育ってる人少なかったね
一乗谷と鹿野がみんなのフレンズ
696: 名無しさん 2017/05/16(火)18:02:24 ID:cjS
はー、やっと絶クリア出来た
ロボ子が久しぶりに活躍しましたわ
697: 名無しさん 2017/05/16(火)18:02:49 ID:IM7
このイベがトラウマでみんな必死にレベリングしてたんだぜw
自分はもう諦めて属性の育成してたけどねw
701: 名無しさん 2017/05/16(火)18:04:36 ID:ecZ
>>697
自分は属性なんか無視だ! LVでゴリ押しだ! の方に行ったなw
一軍あげたら各属性メンツあげにいったけどw
700: 名無しさん 2017/05/16(火)18:04:34 ID:edC
真面目にやったらクリアはできたが、蔵は結局破壊された。まるで成長していない……
全蔵守ると間違いなく最高難易度だな
703: 名無しさん 2017/05/16(火)18:05:10 ID:IM7
いつも難易度あげろあげろ言ってる殿は福島の絶難ももの足りないのかな
これでもダメならついていけない 俺が引退するかおまえが引退するかのテーマだわw
723: 名無しさん 2017/05/16(火)18:24:55 ID:edC
今まで出番無かったけど、蔵絶対守るロボほんとにすごいな
後、広島の八八式も高台の上に置くとたしかにかなり強力だな。こういうところで刺さるのか、正直侮っていたわ
今回は色々驚かされる
724: 名無しさん 2017/05/16(火)18:27:19 ID:fVx
福島絶難当時と同じメンバーで3度失敗してやっと全蔵リベンジなったわ
象さん名前魔王とかにした方がいいわ絶対
725: 名無しさん 2017/05/16(火)18:27:33 ID:ecZ
蔵絶対守るロボのトークンは
硬めで範囲広くて蔵の回復も出来るっていう
ありがとうロボ子
726: 名無しさん 2017/05/16(火)18:28:18 ID:EYW
ついでにリキャストも速いという優秀さよ
735: 名無しさん 2017/05/16(火)18:37:31 ID:CVx
確かに難しいな
当時駿府も居なかったが良くクリア出来たわ
736: 名無しさん 2017/05/16(火)18:40:09 ID:nkB
全蔵できたが、歯ごたえがあった。
平属性なのに、メインヒロインさん抜いて、彦にゃん投入するぐらいに。
737: 名無しさん 2017/05/16(火)18:41:40 ID:5Ha
絶実装最初のイベだけあってレベリング手抜かりで全蔵未達の殿は多そう
738: 名無しさん 2017/05/16(火)18:43:14 ID:BGB
初めての絶なんだっけ?
最近の絶がぬるい感じしてたの自分のレベルが上ったからかと思ってたけど
単純に初期の絶はマップおじがやりすぎてただけだなコレ
739: 名無しさん 2017/05/16(火)18:44:35 ID:peQ
でもここの絶って☆1でクリアできるんじゃなかった?
740: 名無しさん 2017/05/16(火)18:45:18 ID:S2j
☆2以下なら当時から動画はあったはず
748: 名無しさん 2017/05/16(火)19:01:25 ID:peQ
>>740
ほんとだ☆2だ、杉目ママ駆使してたわ
741: 名無しさん 2017/05/16(火)18:45:38 ID:AFS
これが最初だったのか
計算外の霊珠も貰えて美味しゅうございました
ひょっとしたら次の絶難も未クリアかもしれん
742: 名無しさん 2017/05/16(火)18:47:08 ID:jGq
リアル☆7殿はすごいからなぁ。
自分みたいな脳筋☆1殿にはああいう動画は眩しすぎて辛い。
743: 名無しさん 2017/05/16(火)18:49:52 ID:qab
ガチャ産☆5以上を抜いて
割と入手しやすい平城+鹿野で復刻絶難戦ってみた。
もっとレベルが高ければこの面子でも全蔵無大破で戦えそう
やっぱり気がたりんわ


746: 名無しさん 2017/05/16(火)18:59:29 ID:Vip
>>743
低レアで全蔵狙うとカンスト近いレベルと再配置の綱渡り必須だからな
動画主の☆1~2城娘らも鍛え抜かれてレア武器で完全武装したランボーばりの歴戦兵だし
744: 名無しさん 2017/05/16(火)18:57:05 ID:yVc
絶難クリアしてないじゃん
今のユニットパワーなら余裕だろ余裕
絶対福島勢に負けたりしない!
↓
福島勢には勝てなかったよ……
倉守るの大変だわ気が回らないわ、そういえばこんな感じで圧殺されたんだと
象さんに踏みつぶされながら思い出しました
ここの象さんタフすぎない? 集中砲火されても前進してくるファッキン頑丈
751: 名無しさん 2017/05/16(火)19:05:35 ID:6sv
>>744
俺もそんな感じ。
最後は力技も力技、ボヘミアの光で焼き尽くす暴挙で無理矢理突破。
多分、当時は名古屋で同じことした殿が多いんだろうな~と、自分の無能さを誤魔化してみる。
745: 名無しさん 2017/05/16(火)18:57:19 ID:fVx
福島と丸串の絶難全蔵は難易度が一段階上よな
747: 名無しさん 2017/05/16(火)18:59:34 ID:52z
倉が守りにくいんだよなあ、左右どっちからも狙われる倉、壁越しに狙われる倉、象マシマシ
とりあえず困ったら歌舞だ
754: 名無しさん 2017/05/16(火)19:10:18 ID:bDg
象もだけど赤大砲がトラウマだったなぁ
がんばって最初の象倒したところに赤大砲が来て範囲外から少しずつ城娘を落としてとどめの象さん2匹による蹂躙
定期的に金棒兜や飛行兜も来るし終始ジリ貧
758: 名無しさん 2017/05/16(火)19:17:09 ID:W11
いつもは全蔵無傷チャレンジするけど今回はパス


761: 名無しさん 2017/05/16(火)19:19:37 ID:edC

ああ……なんで右の高台に置いた子が象をねらい続けてるんだと思ったけど、遠回りで来る敵はルート分で殿から遠いと判断されるのか
うっかりしてた……こういうのほとんど無かったもんな
762: 名無しさん 2017/05/16(火)19:19:52 ID:ZDV
なんだこれ絶難めちゃくちゃむずかしくないか ひっさしぶりに全蔵できそうにないんだがが
763: 名無しさん 2017/05/16(火)19:20:40 ID:vuy
これ下手に8人置くより、場所決めて5~6人で守るほうが楽かもよ
769: 名無しさん 2017/05/16(火)19:24:24 ID:jWc
俺は最近の絶弐に比べたら福島激温に感じるんだが苦戦してる殿多いのか?
770: 名無しさん 2017/05/16(火)19:25:12 ID:huk
復刻絶くっそ難しかったけど、この絶難って当時のエンドコンテンツ扱いなんだから当然、
駿府、福知山、首里、名古屋といった当時の壊れ複数所持前提なわけだ。
つまり、福知山音頭が普通に要求される難易度、と考えると高難易度にもまぁ納得。
余裕かまして戦力出し惜しみしてりゃ蹂躙されるわなぁ…(自撮り動画を見ながら)
771: 名無しさん 2017/05/16(火)19:25:28 ID:vuy
絶の難易度はその殿主力によって難しさ変わると思うよ 多分だけど
772: 名無しさん 2017/05/16(火)19:25:38 ID:klH
蔵が蔵が…
773: 名無しさん 2017/05/16(火)19:27:09 ID:VEr
いまさらだけど城プロはレア度よりもレベル
当時から☆2以下縛りでクリアしてる人はいる
778: 名無しさん 2017/05/16(火)19:32:00 ID:enG
>>773
☆2も馬鹿にできんからな。
鬼丸携えたカンスト千代とか
八咫烏構えたカンスト富山とか
仁義なき戦いとかターミネーターのテーマが似合う貫禄があるよ。
774: 名無しさん 2017/05/16(火)19:28:43 ID:bDg
☆2以下縛りでクリアしてる人はいるってよく見るけど自分は出来るの?って毎回思ってしまう
もろちん俺は出来ない
775: 名無しさん 2017/05/16(火)19:29:16 ID:rpx
レア度よりもと言ってもレア度高いとカンストした☆2なんかもう50くらいで超えてしまう
よりもというのは結構語弊がある表現だよ
776: 名無しさん 2017/05/16(火)19:30:24 ID:5Ha
中レア帯平均60くらいでも☆2以下カンストよりは強いからなー
777: 名無しさん 2017/05/16(火)19:31:23 ID:0dv
絶難くりあできてないじゃーん今なら余裕やろー
行く前にここに来て助かった無課金初期組
779: 名無しさん 2017/05/16(火)19:32:46 ID:W11
しかし今回倉どうやって守るんだろうなぁ低レア編成の場合
大仏城の倉攻撃止めるのかなり大変そう
781: 名無しさん 2017/05/16(火)19:33:06 ID:VEr
レベルが大事っていう話をしているのにてんで見当違いのレスが来るところを見ると
確かに語弊のある書き方だったようだ
784: 名無しさん 2017/05/16(火)19:34:41 ID:tdb

当時は達成できなかった全蔵、今度こそやってやるぜ
792: 名無しさん 2017/05/16(火)19:38:46 ID:enG
>>784
当時のそのメンツは、今は皆ベンチウォーマーなんだろうな……とか思った。
800: 名無しさん 2017/05/16(火)19:45:45 ID:tdb



なんと他愛のない。鎧袖一触とはこのことか・・・
>>792
当時は柳川ちゃん以外レベルの高い娘入れてただけでみんな今でも一軍よ
803: 名無しさん 2017/05/16(火)19:48:12 ID:qab
>>800
この配置イイネ
805: 名無しさん 2017/05/16(火)19:48:33 ID:Hlz
>>800
リベンジおめ
そんだけ揃ってたら他の平絶難も鎧袖一触だろうな
809: 名無しさん 2017/05/16(火)19:50:40 ID:tdb
>>805
ありあり。やっぱり平が育ってるだけあって一番楽だわ
水が一番きつい
787: 名無しさん 2017/05/16(火)19:35:12 ID:klH
トークン避雷針で蔵守ろうとしてるんだけど、うーむ
806: 名無しさん 2017/05/16(火)19:49:16 ID:ZDV


今回は蔵と自分に障壁かけるのすごいたすかったなあ
810: 名無しさん 2017/05/16(火)19:53:06 ID:OHr
わーい☆2以下リベンジ出来たよー



コンウィというか盾がやっぱり強い
812: 名無しさん 2017/05/16(火)19:54:13 ID:yVc
>>810
へ、変態だー!(賞賛)
いけるもんなんだなぁ……
814: 名無しさん 2017/05/16(火)19:55:12 ID:edC
>>810 おめ。すげえ……
815: 名無しさん 2017/05/16(火)19:55:43 ID:gTg
>>810
コンウィ園長先生強いなー・・・。
816: 名無しさん 2017/05/16(火)19:55:47 ID:Hlz
>>810
本庄とかじゃなくて不来方なのか
手持ちの問題?
822: 名無しさん 2017/05/16(火)20:00:50 ID:OHr
>>816
本庄城育ててなくて、手持ちでなるべく硬いので選んだのが不来方だっただけです
単純に見た目が好きなメンツでもあるけど
823: 名無しさん 2017/05/16(火)20:02:00 ID:Hlz
>>822
☆2以下かつ好みで編成か、素晴らしいな
818: 名無しさん 2017/05/16(火)19:57:40 ID:ecZ
>>810
こわい(こわい)
811: 名無しさん 2017/05/16(火)19:53:44 ID:fJv
そうか象は盾で止めればいいのか
813: 名無しさん 2017/05/16(火)19:54:48 ID:IM7
絶難 僕は気トークン3個置いてた
819: 名無しさん 2017/05/16(火)19:58:58 ID:XUw
攻め手が多いから撤退再配置が有効なんだな
849: 名無しさん 2017/05/16(火)20:44:25 ID:Cn8
復刻の絶めっちゃむずかしいな
リアルタイムではさぞかし阿鼻叫喚だっただろ、これ・・・
850: 名無しさん 2017/05/16(火)20:44:28 ID:zqE
お、そういやこのイベから絶が実装されたんだな
絶リベンジしますかな
851: 名無しさん 2017/05/16(火)20:45:01 ID:HxI
当時は地形一致の気力消費低減あったっけ?
852: 名無しさん 2017/05/16(火)20:45:19 ID:1Xy
なかったよ
853: 名無しさん 2017/05/16(火)20:45:48 ID:HxI
なかったか。ということは更に難易度高かったのか
854: 名無しさん 2017/05/16(火)20:47:04 ID:1Xy
クリア自体は出来るけど全蔵がきつかった記憶
856: 名無しさん 2017/05/16(火)20:48:03 ID:IYp
今なら余裕だろと思って復刻絶難やったけど
普通に何回もやりなおした件
857: 名無しさん 2017/05/16(火)20:49:17 ID:ZzI
昔は撤退で気を増やしたり気を増やす計略の子がほぼ必須だったりと
きつかった
858: 名無しさん 2017/05/16(火)20:49:22 ID:edC
当時はクリアだけなら十分可能
蔵は捨てろが合言葉だった気がする
859: 名無しさん 2017/05/16(火)20:49:46 ID:W11
まぁマップも敵の動きも変わってほとんど新イべよねコレ。
敵の数は一緒みたいだけど
860: 名無しさん 2017/05/16(火)20:50:04 ID:Qx8
同じく、今の戦力なら蹂躙できるやろと思ったら意外と苦戦した…
最近の絶弐とかより普通に難しいんじゃないか
862: 名無しさん 2017/05/16(火)20:50:14 ID:tdb
動きは一緒だと思ったが
870: 名無しさん 2017/05/16(火)20:52:49 ID:IYp
急に上から蔵狙撃してきたりするしなかなかヤバイ
871: 名無しさん 2017/05/16(火)20:53:17 ID:L2z
よく覚えてないけど当時どんなかんじで絶難クリアしたっけとマイメモ見たら
すげえ長くて細かい攻略メモ残ってた
頑張ったんだな過去のワイ
872: 名無しさん 2017/05/16(火)20:54:45 ID:GTK
当時としては「絶難ヤバイ・・・次来るまでに備えなきゃ」ってのも良い思い出
873: 名無しさん 2017/05/16(火)20:55:36 ID:uKa
ラストの象さん2匹の特攻とかどうやって止めるんだよ・・・ってなったわ
876: 名無しさん 2017/05/16(火)21:02:52 ID:yCv
絶難難しいわこれ
887: 名無しさん 2017/05/16(火)21:10:56 ID:52z
当時は地形で気減少なかったけど気トークン複数の調整がまだだったかも
でも柳川改もないしたぶん今のが楽だよね
890: 名無しさん 2017/05/16(火)21:12:03 ID:oFT
絶難は最初の近接の配置換えを覚えれば、駿府とワンマンアーミー安平ちゃんがいるから楽ね。
札で象の相手をするのはダメージソースではなく、足止め用だったということを思い出したわ。
894: 名無しさん 2017/05/16(火)21:13:07 ID:fJv
絶難辛すぎる
☆2以下でクリアした人は神やで
903: 名無しさん 2017/05/16(火)21:18:27 ID:jWc
しかし昔は1イベントで3人も新娘出てきて豪勢だな。今は1イベ1人やで…
904: 名無しさん 2017/05/16(火)21:19:27 ID:tdb
まぁ序や破をわざわざ回さなくて済むのはありがたいが少し寂しくもあるな
905: 名無しさん 2017/05/16(火)21:20:14 ID:HxI
ガチャ追加にしろイベ追加にしろ進化前の城娘も用意はしてそうだし、実装するかどうかは運営のさじ加減なんだろうな
987: 名無しさん 2017/05/16(火)22:14:26 ID:tBA
福島絶難リベンジ完了
配置が微妙に悩んだけどさすがにレベルも上がったし
色々上方修正あって楽になってるね
引用元: ・【DMM】御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~ 423城目【城プロ】
復刻出兵の吾妻おろしと蒼き飛兜はどうでしたか?(複数選択可能)
The following two tabs change content below.
ぞんたーく速報の中の人。ふっくーが大好き。
稀によくぞんたーくするので更新はまちまち。
よくおーぷんのkomeに現れる。
絵を書くのも好き。たまにニコ生やったりもします。
大仏城が全然来てないので序を周り続けるがママしかこねえ
杉目城・・・何処だぁ。大仏にまみれておりまする。。